第27回野のはな書道会
9月21日(火)~9月26日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都市美術館別館2F(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園美術館・平安神宮前」下車徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。 問い合わせTEL075・574・1199(野のはな書道会)。
朗読ユニット グラスマーケッツ 20周年記念朗読公演『龍船事件』
9月20日(月・祝)14時開演(13時半開場)/17時開演(16時半開場)、ロームシアター京都ノースホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 波に乗って届…
グループ展「doors×14」
9月20日(月・祝)~10月3日(日)13時~19時(27日・28日休。最終日17時まで)、green & garden(京都市中京区猪熊通三条下ル三条猪熊町645番1。地下鉄東西線「二条城前」1番出口を出て左に行き、すぐの道を左に曲がり直進。商店街を過ぎてすぐの左手にある白い建物の2F〔徒…
新竹季次個展「それでも 世界は」
9月20日(月・祝)~10月3日(日)13時~19時(27日・28日休。最終日17時まで)、green & garden(京都市中京区猪熊通三条下ル三条猪熊町645番1。地下鉄東西線「二条城前」1番出口を出て左に行き、すぐの道を左に曲がり直進。商店街を過ぎてすぐの左手にある白い建物の2F〔徒…
第10回 関西の音楽大学 オーケストラフェスティバル
9月19日(日)15時開演(14時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=秋山 和慶参加大学=大阪音楽大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、京都市立芸術大学、神戸女学院大…
能・狂言の華をみる会
9月19日(日)14時開演(13時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 舞囃子「養老 水波之伝」片山九郎右衛門、狂言「文蔵」山本東次郎、能「求塚」片山伸吾 一般自由席3500円※脇正面・中正面…
京都文博 噺の会 Vol.18 笑福亭松喬 独演会
9月19日(日)14時開演(13時20分開場)京都文化博物館6F和室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 出演=笑福亭松喬、笑福亭喬路(前座) 演目=「泥棒と若殿」(山本周五郎原作)「猫の油」「近日息子」 28…
オムロンパイプオルガンコンサートシリーズVol.68「世界のオルガニスト」
9月18日(土)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 オルガン=ジャン=フィリップ・メルカールト(那須野が原ハーモニーホールオルガニスト)※出演者がオル…
家具と町家と日本画の展示会「月待らいふ2021」
9月18日(土)~9月26日(日)13時~18時(9月22日休)、京町家田中邸(京都市中京区夷川寺町通東入常磐木町48-4。東西線「京都市役所前」駅下車徒歩7分)。 家具と町家と日本画の展示会。 【関連イベント】「月明かりをうつす会」/9月20日(月・祝)19時~19時半新作テーブル「Moon Ca…