画廊・ギャラリー

宮岡麻衣子 陶磁器展

7月23日(金)~8月11日(水)11時~18時半、京都やまほん(京都市中京区榎木町95番地3 延寿堂南館2F。市バス「京都市役所前」下車、徒歩3分。周辺有料Pあり)TEL075・741・8114。 7月23日(金)、作家在廊日 問い合わせTEL075・741・8114。
続きを読む
画廊・ギャラリー

家原恵太 Wonder

7月27日(火)~8月8日(日)15時~19時(月曜休。最終日18時まで)、Art Spot Korin(京都市東山区元町367-5。京阪電車「祗園四条」駅下車7番出口より徒歩8分。Pなし、周辺有料Pあり)TEL075・746・3985。 問い合わせTEL075・746・3985(Art Spot …
続きを読む
落語

還暦記念 桂雀々 独演会 「雀々夏まつり 2021」

7月22日(木・祝)14時開演(13時15分開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 恒例の「雀々夏まつり」、今回は月亭方正をゲストに迎え、共に笑い…
続きを読む
画廊・ギャラリー

森谷和輝 個展 ‬「整音」

7月22日(木・祝)~8月1日(日)12時~18時(7月27日・7月28日休。最終日16時半まで)、テノナル工藝百職(神戸市中央区北野町3-9-2。JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神電車「神戸三宮」駅より徒歩13分)TEL078・585・9923。 ※初日15時半までは予約入店制※展示終了後に受注会開催予…
続きを読む
落語

第16回桂吉弥独演会

7月21日(水)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 桂 弥壱 「牛ほめ」、桂 吉弥「蛇含草」、桂 二乗「天狗さし」、桂 吉弥「蛸芝居」、桂 吉弥(桂吉弥:作)「…
続きを読む
美術館

医師になる!─京都大学の医学教育─

7月21日(水)~10月10日(日)9時半~15時半(月・火・8月18日、休館。入館15時まで)、京都大学総合博物館(京都市左京区吉田本町。市バス「百万遍」下車徒歩2分、または京阪本線「出町柳」より東へ徒歩15分。Pなし)TEL075・753・3272。  京都大学医学部医学科では、過去においても現…
続きを読む
集会行事

多々々シアター #3 With Social Kitchen 企画「Dinner on the Stage」

7月20日(火)・7月21日(水)18時~20時、Social Kitchen2F(京都市上京区相国寺門前町699。地下鉄「鞍馬口」下車、徒歩5分)。 Social Kitchen 1Fで営業されているkitchen hanareのメニューをアレンジし、2FSpaceにて演劇用の舞台を食事空間に転換…
続きを読む
画廊・ギャラリー

長崎彰太展「きになるもの」

7月20日(火)~8月1日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 木に生る、鳴る、気になる、をテーマに植物をモチーフにした音が鳴る“き…
続きを読む
画廊・ギャラリー

しもなかもなか 個展 「逆立ちドローイング vol.2」

7月20日(火)~7月25日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

第24回 板遊会展

7月20日(火)~7月25日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 出展作家=青木 永年、芦津 明子、内多 美智子、佐々木 信廣、田口 …
続きを読む