舞台

ソキュウ 第五.五回公演『蟻のプール』

7月2日(金)~7月4日(日)、京都市東山青少年活動センター創造活動室(京都市東山区東大路五条上ル清水5丁目130-6〔東山区総合庁舎2F〕。市バス「清水道」下車すぐ、または京阪本線「清水五条」より東へ徒歩約15分)TEL075・541・0619。 よく、子どもは残酷だと言いますが、人間は、の間違い…
続きを読む
舞台

福井裕孝『デスクトップ・シアター』

7月2日(金)~7月4日(日)、ロームシアター京都ノースホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 普段舞台や客席の足場として使用されている劇場のマテリアル…
続きを読む
画廊・ギャラリー

AYAKA NISHIHARA & AINE JOE GROUP EXHIBITION 身近な存在

7月2日(金)~7月5日(月)、7月9日(金)~7月11日(日)12時~18時、庵町家ステイ おく材木町町家(京都市下京区木屋町通松原下る 材木町。阪急「河原町」駅より徒歩10分)。TEL075・352・0211。 家族などの身近な人物をモチーフに油彩でポートレートを描く、城愛音さんと、磨りガラスや…
続きを読む
イベント

KURA展「ELLIPSE」

7月1日(木)~8月22日(日)11時~20時、ISSEY MIYAKE KYOTO KURA(京都市中京区柳馬場通三条下ル槌屋町89。地下鉄「烏丸御池」駅下車5番出口から徒歩7分)TEL075・254・7540。 「面白い形を探し当てるのが日常」というプロダクトデザイナーの深澤直人氏が、インタビュ…
続きを読む
音楽

京都北山マチネ・シリーズ Vol.6「“ピアノの魔術師” リストに迫る」

7月1日(木)11時開演(10時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=亀井聖也(ピアノ)プログラム=リスト/『パガニーニ大練習曲』より 第3番〈ラ…
続きを読む
美術館

7月根付特別企画「スポーツの祭典」展

7月1日(木)~7月31日(土)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合その翌日休。入館16時半まで)、京都清宗根付館(京都市中京区壬生賀陽御所町46番1号。市バス「壬生寺通」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・802・7000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 世界の頂点に立つ競技者が一堂…
続きを読む
映画

“参加する”映画「祇園祭」資料展

7月1日(木)~7月31日(土)10時半~17時(月・火・祝、休)、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 映画『祇園祭』(1968年、日本映画復興協会)の資料展。小冊子5『…
続きを読む
画廊・ギャラリー

2021京都日本画家協会第8期展

6月30日(水)~7月4日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都文化博物館5F展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・1771。 無料。 問い合わせTEL075・414・4221(京都府文化芸術課 京都日本画家…
続きを読む
画廊・ギャラリー

クラウドファンディング御礼企画「同時代展 ─創造力との出逢い─」

6月29日(火)~7月11日(日)12時~19時(7月5日休。最終日15時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 新型…
続きを読む
画廊・ギャラリー

岩井晴香個展─有限 無限─

6月29日(火)~7月4日(日)11時半~18時半(最終日17時まで)、ギャラリーCreate洛(京都市中京区丸太町通堺町通西角鍵屋町69。地下鉄烏丸線「丸太町」3番出口より徒歩約5分、市バス「京都地方裁判所前」下車徒歩約1分)TEL075・708・7898。 問い合わせTEL/FAX075・708…
続きを読む