画廊・ギャラリー

永井 麻美子 作品展~こころ に さく花 陶のはな~

11月9日(土)~11月17日(日)12時~18時(会期中無休)、紅椿それいゆ(京都市中京区千本通三条下ル壬生御所ノ内町46-1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩約8分)TEL090・2112・6873。 問い合わせTEL090・2112・6873(村山)
続きを読む
画廊・ギャラリー

高資婷「胡蝶の夢」

11月9日(土)~11月16日(土)10時半~18時(最終日17時まで)、梅軒画廊(京都市中京区烏丸通四条上ル笋町682。地下鉄烏丸線「四条」または阪急京都線「烏丸」22番出口より北へすぐ)TEL075・221・3510。 日本画。会期中オンライン販売予定。 問い合わせTEL075・221・3510…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第1回京都高瀬川アートフェスティバル

11月9日(土)~11月17日(日)、高瀬川三条~四条の川の中。 京都高瀬川彫刻展が18年目に生まれ変わります。地域、国、ジャンルを超えたアートフェスティバル 問い合わせTEL080・3136・2470(京都アートカウンシル:藤森)
続きを読む
音楽

創立60周年記念日本公演 ターリヒ・カルテット

11月8日(金)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=ターリヒ・カルテット プログラム=ドヴォルジャーク/弦楽四重奏曲 第12…
続きを読む
落語

春風亭一之輔×桂二葉 二人会2024

11月8日(金)19時開演、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 人気、実力共に落語界を牽引するトップランナー春風亭一之輔と「2021年NHK新人落語大賞」を満票で受賞し、現在最も注目を…
続きを読む
落語

桂米朝一門 京丹後落語三人会

11月8日(金)18時半開演(18時開場)、アグリセンター大宮多目的ホール(京都府京丹後市大宮町口大野228番地の1。京都丹後鉄道線「丹後大宮」駅より、徒歩12分)TEL0772・69・0662。 出演=桂塩鯛、桂米團治、桂米紫、桂そうば、桂天吾 一般3000円、高校生以下1500円。※全席自由※未…
続きを読む
集会行事

KPA メイキング・ワークショップ 2025「楽しくなければプリントじゃない!」

11月8日(金)~11月10日(日)10時~17時、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 「楽しくなければプリントじゃない!」を意匠テーマにKPA所属団体のクリエーターたちが制作したテキ…
続きを読む
舞台

下鴨車窓『微熱ガーデン』

11月6日(水)~11月10日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい パクチーを育ててるんだと彼女は嘘をついた A・B/脚本・演出=田辺剛C/脚本…
続きを読む
画廊・ギャラリー

鈴木千佳子─草─

11月6日(水)~12月8日(日)13時~20時(月・火、休。土・日/11時~19時)、PURPLE(京都市中京区式阿弥町122-1 式阿弥町ビル 3F。地下鉄東西線「二条城前」駅下車、徒歩4分)TEL075・754・8574。 無料。 問い合わせTEL075・754・8574(PURPLE)。 【…
続きを読む
画廊・ギャラリー

杉本太郎展

11月6日(水)~11月17日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 飯碗、向付、急須など日常使いの器を展示。  問い合わせTEL07…
続きを読む