着物でおでかけ
自分で着付けた着物で、京の町を散歩しよう!
きものアドバイザー三島月子さんによる、着付け教室(全6回)
自分で着付けができたら…。早春の京都の町を着物で散策してみませんか?京呉服卸・泉商店さんにて、3月1日から着付け教室を開催します。
着物を着付けたあと、和菓子屋さんでの茶話会などのイベントも予定しています。
お気軽にご参加ください!
3月1日の概要
- 12:00~ 長襦袢の着方を習います。
- 13:00~ 着付け講師により、着付け。
※着付けのみをお申し込みの方はここで解散 - 着付け終了後、和菓子屋(烏丸丸太町「甘楽花子」)さんへ移動(徒歩10分程度)。
- 花子さんにて、和菓子についてのお話をうかがいながら、お茶とお菓子をいただきます。
- 16:00頃 終了(予定)
3月1日の教室は終了しました。
詳細
開催場所
- 京呉服 泉商店
京都市中京区御池通小川東南角 TEL075・233・0262
持ち物
- ひも5本
- 着物用下着(裾除け、肌襦袢)
- 伊達締め2本
- 足袋
- タオル2枚
- 衿芯
- 長襦袢
- きもの
- 帯
- ぞうり・バッグ
- ショール・コートなど防寒着(着物での移動時に必要ならお持ちください)
参加費
- 着付け教室のみ/1回1000円
- 着付け教室+イベント/1回1500~2000円程度
予定(2回目以降の予定は未定 決定次第お知らせします)
- 長襦袢の着方/3月1日 12:00~ ※終了しました※
- 着物の着方(前編)/4月19日10:00~
- 着物の着方(後編)
- 帯結び(1)半幅帯
- 帯結び(2)名古屋帯・袋帯
- 帯結び(3)変わり結び