10月24日(土)~12月6日(日)9時~16時(月曜休館、祝日の場合は翌火曜休)、ふるさとミュージアム山城(京都府木津川市山城町上狛千両岩。JR学研都市「木津」より車で5分)TEL0774・86・5199。

 南山城の古くからの特産物のひとつである柿を紹介する特別展。
 江戸時代から有名であった木津川市加茂町当尾の「豊岡柿」のほか、大正より栽培の始まった鹿背山の「富有柿」など府内では有数の甘柿の生産地として知られる南山城。綴喜郡宇治田原町で生産される「ころ柿」は、特徴的な製法で知られる干し柿。また、古くから防水、防腐、塗料、清酒の清澄剤などとして広く利用されてきた柿渋も、南山城の特産です。
 これら柿について、生産の過程を中心に展示・紹介します。

 一般250円、中小生70円。シルバー・障がい者手帳保持・介助者1人まで無料。
 問い合わせTEL0774・86・5199/FAX0774・86・5589(ふるさとミュージアム山城・京都府立山城郷土資料館)。


【講演会】

  • 「甘柿・干し柿・柿渋─いろいろな柿の種類とその利用─」
     11月21日(土)13時半~16時半
     講師=今井敬潤(大阪府立大学大学院客員研究員)

【ワークショップ】

  • 「柿渋染め体験─テーブルセンター創り─」
     11月28日(土)10時半~16時半
     講師=寺田昌道(渋柿クラフト作家)
     参加料=4000円(材料費)

【わかりやすい文化財セミナー】

  • フィールドワーク「壮観─80種類の柿がなる─」
     11月7日(土)13時半~15時
     京都府立大学生命環境学部附属農場見学
     13時半、精華町大字北稲八間小字大路74番地に集合
  • 歴史を歩く「柿実る里を歩く─宇治田原にカキヤを訪ねて─」
     12月12日(土)13時半~16時半
     宇治田原町内散策
https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント 10月24日(土)~12月6日(日)9時~16時(月曜休館、祝日の場合は翌火曜休)、ふるさとミュージアム山城(京都府木津川市山城町上狛千両岩。JR学研都市「木津」より車で5分)TEL0774・86・5199。  南山城の古くからの特産物のひとつである柿を紹介する特別展。  江戸時代から有名であった木津川市加茂町当尾の「豊岡柿」のほか、大正より栽培の始まった鹿背山の「富有柿」など府内では有数の甘柿の生産地として知られる南山城。綴喜郡宇治田原町で生産される「ころ柿」は、特徴的な製法で知られる干し柿。また、古くから防水、防腐、塗料、清酒の清澄剤などとして広く利用されてきた柿渋も、南山城の特産です。  これら柿について、生産の過程を中心に展示・紹介します。  一般250円、中小生70円。シルバー・障がい者手帳保持・介助者1人まで無料。  問い合わせTEL0774・86・5199/FAX0774・86・5589(ふるさとミュージアム山城・京都府立山城郷土資料館)。 【講演会】 「甘柿・干し柿・柿渋─いろいろな柿の種類とその利用─」  11月21日(土)13時半~16時半  講師=今井敬潤(大阪府立大学大学院客員研究員) 【ワークショップ】 「柿渋染め体験─テーブルセンター創り─」  11月28日(土)10時半~16時半  講師=寺田昌道(渋柿クラフト作家)  参加料=4000円(材料費) 【わかりやすい文化財セミナー】 フィールドワーク「壮観─80種類の柿がなる─」  11月7日(土)13時半~15時  京都府立大学生命環境学部附属農場見学  13時半、精華町大字北稲八間小字大路74番地に集合 歴史を歩く「柿実る里を歩く─宇治田原にカキヤを訪ねて─」  12月12日(土)13時半~16時半  宇治田原町内散策京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ