2月17日(金)14時~16時半(13時15分開場)、国際日本文化研究センター講堂日文研ホール(京都市西京区御陵大枝山町3丁目2番地。阪急京都線「桂」より京都バス「花の舞公園」下車徒歩5分)TEL075・335・2222。
 ここ数年、日本の伝統楽劇、特に能楽を題材として西洋管弦楽との統合を試みるなど、その現代的可能性について検討してきた日文研の伝統文化芸術総合研究プロジェクト(プロジェクト長:笠谷和比古)による新作能。宗教的新作能『イエスの洗礼』のヴァチカン公演にも参加するなど、これまで新作能の制作に携わってきたルーテル学院大学の上村敏文准教授の創案による、宗教改革五百年記念の新作能『ルター』の試演。

  • 趣旨説明 笠谷和比古(日文研教授)
  • 解説 新作能『ルター』をめぐって
    上村敏文(ルーテル学院大学准教授/日文研共同研究員)
  • 実演 新作能『ルター』(試演)
    ルター=上田公威(シテ方観世流)、キチカエ=上田拓司(シテ方観世流)、笛=竹市学(笛方藤田流)、地謡=上田大介/藤谷音彌/上田宜照(シテ方観世流)、創案=上村敏文、監修=大倉源次郎(小鼓方大倉流十六世宗家)、コーディネーター=笠谷和比古

 無料。※要申込
 申し込み・問い合わせTEL075・335・2078/FAX075・335・2092(国際日本文化研究センター研究協力課)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo伝統 2月17日(金)14時~16時半(13時15分開場)、国際日本文化研究センター講堂日文研ホール(京都市西京区御陵大枝山町3丁目2番地。阪急京都線「桂」より京都バス「花の舞公園」下車徒歩5分)TEL075・335・2222。  ここ数年、日本の伝統楽劇、特に能楽を題材として西洋管弦楽との統合を試みるなど、その現代的可能性について検討してきた日文研の伝統文化芸術総合研究プロジェクト(プロジェクト長:笠谷和比古)による新作能。宗教的新作能『イエスの洗礼』のヴァチカン公演にも参加するなど、これまで新作能の制作に携わってきたルーテル学院大学の上村敏文准教授の創案による、宗教改革五百年記念の新作能『ルター』の試演。 趣旨説明 笠谷和比古(日文研教授) 解説 新作能『ルター』をめぐって上村敏文(ルーテル学院大学准教授/日文研共同研究員) 実演 新作能『ルター』(試演)ルター=上田公威(シテ方観世流)、キチカエ=上田拓司(シテ方観世流)、笛=竹市学(笛方藤田流)、地謡=上田大介/藤谷音彌/上田宜照(シテ方観世流)、創案=上村敏文、監修=大倉源次郎(小鼓方大倉流十六世宗家)、コーディネーター=笠谷和比古  無料。※要申込  申し込み・問い合わせTEL075・335・2078/FAX075・335・2092(国際日本文化研究センター研究協力課)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ