3月23日(土)~5月12日(日)9時~17時(火・水曜休。入館16時半まで)、南丹市日吉町郷土資料館(京都府南丹市日吉町天若登地谷7番地。JR山陰本線「ひよし」より南丹市営バス「府民の森」下車)TEL0771・72・1130。
 洋服が広く普及する以前の人々の服装は、その多くが着物でした。特別な日には晴れ着やよそゆき、日常の生活では普段着や仕事着と呼ばれる着物を着ました。しかし、時代を経て、生活様式が変わってくると、衣服もそれに合ったものとなり、現在では特別な日以外、着物を着ることはほとんどなくなりました。
 当時の暮らしに調和した着物をとおして今日との生活の違いを感じる、南丹市日吉町内で着用された着物を中心に紹介。
 一般200円、大高生150円、中小生100円。
 問い合わせTEL/FAX0771・72・1130(南丹市日吉町郷土資料館)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo美術館イベント 3月23日(土)~5月12日(日)9時~17時(火・水曜休。入館16時半まで)、南丹市日吉町郷土資料館(京都府南丹市日吉町天若登地谷7番地。JR山陰本線「ひよし」より南丹市営バス「府民の森」下車)TEL0771・72・1130。  洋服が広く普及する以前の人々の服装は、その多くが着物でした。特別な日には晴れ着やよそゆき、日常の生活では普段着や仕事着と呼ばれる着物を着ました。しかし、時代を経て、生活様式が変わってくると、衣服もそれに合ったものとなり、現在では特別な日以外、着物を着ることはほとんどなくなりました。  当時の暮らしに調和した着物をとおして今日との生活の違いを感じる、南丹市日吉町内で着用された着物を中心に紹介。  一般200円、大高生150円、中小生100円。  問い合わせTEL/FAX0771・72・1130(南丹市日吉町郷土資料館)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ