京都おもてなし音絵巻2015~琳派400年を傾く
11月1日(日)13時開演(12時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

誰もがよく知る国宝「風神雷神図屏風」。この有名な屏風絵は、俵屋宗達の作とされ、京都五山に数えられる名刹「建仁寺」によって大切に伝えられてきた。しかし。この屏風絵には、落款や印章など、誰がいつ、何のために描いたのかを示すような、一切の痕跡が残されていない。果たして風神雷神図は、どのようにして出来たのか? そこには、俵屋宗達と角倉素庵という、「琳派」の草創を拓いた、数奇最新の研究成果をもとにした、大胆な仮説によって、この日本美術史上、最大の謎が、今、解き明かされる!

  • オープニング「祝琳派400年」
    葵太夫、舞太鼓あすか組(和太鼓)
  • 第一部/「宗達音絵巻」俵屋宗達の絵画を音楽と歌と舞踊で綴る音絵巻
    1.「蓮池水禽図」西陽子(琴)
    2.「桜芥子図襖」辰巳真理恵(ソプラノ)、栗田奈々子(ピアノ)、(作曲)薮田翔一
    3.「鶴図下絵和歌巻」吉田誠(クラリネット)
    4.「雲龍図屏風」飛鳥左近(舞踊)
  • 第二部/朗読劇「風神雷神図」
    出演=片岡愛之助(俵屋宗達)、中村壱太郎(角倉素庵)、藤間貴彦(素庵の息子・玄紀)
    語り=辰巳琢郎(特別出演)
  • 第三部/「傾く風神雷神図絵巻」
    出演=黄檗宗大本山萬福寺、片岡愛之助(風神)、中村壱太郎(雷神) ほか

SS席12000円、S席10000円、A席8000円、B席6000円、C席3000円。

チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール/10時~17時/第1・3月曜休)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:275-619、TEL0570・000・407(ローソンチケット)Lコード:54799 ほか。

問い合わせTEL075・791・0100(京都おもてなし音絵巻実行委員会)。
 
京都おもてなし音絵巻2015

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/11/20151101-01-e1444279947714.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/11/20151101-01-e1444279947714-150x150.jpgkyomin-minpo音楽舞台イベント京都コンサートホール11月1日(日)13時開演(12時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 誰もがよく知る国宝「風神雷神図屏風」。この有名な屏風絵は、俵屋宗達の作とされ、京都五山に数えられる名刹「建仁寺」によって大切に伝えられてきた。しかし。この屏風絵には、落款や印章など、誰がいつ、何のために描いたのかを示すような、一切の痕跡が残されていない。果たして風神雷神図は、どのようにして出来たのか? そこには、俵屋宗達と角倉素庵という、「琳派」の草創を拓いた、数奇最新の研究成果をもとにした、大胆な仮説によって、この日本美術史上、最大の謎が、今、解き明かされる! オープニング「祝琳派400年」 葵太夫、舞太鼓あすか組(和太鼓) 第一部/「宗達音絵巻」俵屋宗達の絵画を音楽と歌と舞踊で綴る音絵巻 1.「蓮池水禽図」西陽子(琴) 2.「桜芥子図襖」辰巳真理恵(ソプラノ)、栗田奈々子(ピアノ)、(作曲)薮田翔一 3.「鶴図下絵和歌巻」吉田誠(クラリネット) 4.「雲龍図屏風」飛鳥左近(舞踊) 第二部/朗読劇「風神雷神図」 出演=片岡愛之助(俵屋宗達)、中村壱太郎(角倉素庵)、藤間貴彦(素庵の息子・玄紀) 語り=辰巳琢郎(特別出演) 第三部/「傾く風神雷神図絵巻」 出演=黄檗宗大本山萬福寺、片岡愛之助(風神)、中村壱太郎(雷神) ほか SS席12000円、S席10000円、A席8000円、B席6000円、C席3000円。 チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール/10時~17時/第1・3月曜休)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:275-619、TEL0570・000・407(ローソンチケット)Lコード:54799 ほか。 問い合わせTEL075・791・0100(京都おもてなし音絵巻実行委員会)。   京都おもてなし音絵巻2015京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ