へうげものランキング30
5月17日(木)~9月17日(月・祝)9時半~17時半(入館は17時10分まで)、古田織部美術館(京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1F。地下鉄烏丸線「北山」4番出口より右折徒歩3分)TEL075・707・1800。
慶長4年(1599)2月、古田織部は、「へうけもの(剽げ物、剽軽な物の意)」といわれた美濃焼茶碗を茶会で使用し、そのことが初めて記録されました。この種の茶碗は、慶長6年(1601)1月の茶会では、「やきそこなひ(焼き損ない)」と表現されています。これはおそらく、織部黒茶碗だったのでしょう。織部が作らせた焼き物には様々なバリエーションがありますが、同展では、「剽げ物」20点、「焼き損ない」10点をランク付けし、異彩を放つ美濃焼・高取焼の織部茶入群、そして、古田織部自筆書状とともに展示。一見失敗作のような、けれど独特の魅力をもつ茶道具を、ぜひご鑑賞ください。
大人500円、大高生400円、中小生300円、未就学児無料、団体(15人以上)100円引。
問い合わせTEL075・707・1800(古田織部美術館)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2018/05/17/post-37178.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpg美術館5月17日(木)~9月17日(月・祝)9時半~17時半(入館は17時10分まで)、古田織部美術館(京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1F。地下鉄烏丸線「北山」4番出口より右折徒歩3分)TEL075・707・1800。 慶長4年(1599)2月、古田織部は、「へうけもの(剽げ物、剽軽な物の意)」といわれた美濃焼茶碗を茶会で使用し、そのことが初めて記録されました。この種の茶碗は、慶長6年(1601)1月の茶会では、「やきそこなひ(焼き損ない)」と表現されています。これはおそらく、織部黒茶碗だったのでしょう。織部が作らせた焼き物には様々なバリエーションがありますが、同展では、「剽げ物」20点、「焼き損ない」10点をランク付けし、異彩を放つ美濃焼・高取焼の織部茶入群、そして、古田織部自筆書状とともに展示。一見失敗作のような、けれど独特の魅力をもつ茶道具を、ぜひご鑑賞ください。 大人500円、大高生400円、中小生300円、未就学児無料、団体(15人以上)100円引。 問い合わせTEL075・707・1800(古田織部美術館)。kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク