8月21日(日)14時開演(13時半開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7620。

ワークショップ参加者の子どもたちによる狂言「附子(ぶす)」の発表。講師、山本剛一、泉槇也による狂言の上演。

無料。
※定員250人

問い合わせ(夏休み子ども狂言ワークショップ実行委員会)。

【関連イベント】
夏休みこども狂言ワークショップ
日本最古のお笑い、”狂言”は、室町時代から続く伝統芸能。
夏休みの期間中、一緒にお稽古をして、本物の能舞台で発表してみませんか?

日程(全9回)=8月4日(木)・8月5日(金)・8月6日(土)・8月8日(月)・8月9日(火)・8月10日(水)・8月18日(木)・8月19日(金)・8月20日(土)、10時~12時
※全日程のうち7回は要参加

講師=泉槇也、山本豪一
場所=高倉小学校か大江能楽堂
内容=狂言「附子(ぶす)」の稽古
定員=10人
対象=小学生4年生~中学生3年生
参加費=5000円(舞台発表費を含む)
申し込みTEL070・5659・0048 WEB申し込みフォームほか
問い合わせ(夏休み子ども狂言ワークショップ実行委員会)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2022/07/20220821-07.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2022/07/20220821-07-150x150.jpgkyomin-minpo伝統8月21日(日)14時開演(13時半開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7620。 ワークショップ参加者の子どもたちによる狂言「附子(ぶす)」の発表。講師、山本剛一、泉槇也による狂言の上演。 無料。※定員250人 問い合わせ(夏休み子ども狂言ワークショップ実行委員会)。 【関連イベント】夏休みこども狂言ワークショップ日本最古のお笑い、”狂言”は、室町時代から続く伝統芸能。夏休みの期間中、一緒にお稽古をして、本物の能舞台で発表してみませんか? 日程(全9回)=8月4日(木)・8月5日(金)・8月6日(土)・8月8日(月)・8月9日(火)・8月10日(水)・8月18日(木)・8月19日(金)・8月20日(土)、10時~12時※全日程のうち7回は要参加 講師=泉槇也、山本豪一場所=高倉小学校か大江能楽堂内容=狂言「附子(ぶす)」の稽古定員=10人対象=小学生4年生~中学生3年生参加費=5000円(舞台発表費を含む)申し込みTEL070・5659・0048 WEB申し込みフォームほか問い合わせ(夏休み子ども狂言ワークショップ実行委員会)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ