10月12日(土)~1月19日(日)10時~17時(12月3日・12月30日~1月1日、休館。入館は16時半まで)、嵯峨嵐山文華館(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11。嵐電(京福電鉄)嵐山本線「嵐山」駅下車、徒歩5分)TEL075・882・1111

同展では松尾芭蕉直筆の《ふる池や》短冊や、同じく芭蕉が自ら筆をとって描いた絵が添えられた《野ざらし紀行図巻》、蕪村が直筆で俳句と絵を描いた《いかだしの》等、俳句そして俳画の秀作を紹介。

一般・大学生1000円、高校生・障がい者と介添人1人まで各600円、中小生400円、幼児無料。
※上記料金で、常設展「百人一首ヒストリー」観覧可
※福田美術館との二館共通券(一般・大学生/2300円、高校生・障がい者とその介添人1人まで/各1300円、中小生750円)

問い合わせTEL075・882・1111(嵯峨嵐山文華館)。

【関連イベント】
「はじめての句会体験」/10月26日(土)13時半~15時半、同館2F
講師=内橋可奈子
2000円。※入館料別
※要予約 こちら
※定員=15人

講演「和歌から枝分かれした俳句」/12月7日(土)13時半~14時半、同館2F畳ギャラリー
講師=吉海直人(同志社大学特任教授)
無料。※要入館料
※予約不要

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/10/20241012-10.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/10/20241012-10-150x150.jpgkyomin-minpo美術館10月12日(土)~1月19日(日)10時~17時(12月3日・12月30日~1月1日、休館。入館は16時半まで)、嵯峨嵐山文華館(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11。嵐電(京福電鉄)嵐山本線「嵐山」駅下車、徒歩5分)TEL075・882・1111 同展では松尾芭蕉直筆の《ふる池や》短冊や、同じく芭蕉が自ら筆をとって描いた絵が添えられた《野ざらし紀行図巻》、蕪村が直筆で俳句と絵を描いた《いかだしの》等、俳句そして俳画の秀作を紹介。 一般・大学生1000円、高校生・障がい者と介添人1人まで各600円、中小生400円、幼児無料。※上記料金で、常設展「百人一首ヒストリー」観覧可※福田美術館との二館共通券(一般・大学生/2300円、高校生・障がい者とその介添人1人まで/各1300円、中小生750円) 問い合わせTEL075・882・1111(嵯峨嵐山文華館)。 【関連イベント】「はじめての句会体験」/10月26日(土)13時半~15時半、同館2F講師=内橋可奈子2000円。※入館料別※要予約 こちら※定員=15人 講演「和歌から枝分かれした俳句」/12月7日(土)13時半~14時半、同館2F畳ギャラリー講師=吉海直人(同志社大学特任教授)無料。※要入館料※予約不要京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ