5月7日(水)~8月3日(日)10時~18時(月・火曜定休)、art space co-jin(京都府京都市上京区河原町通荒神口上ル宮垣町83 レ・フレール1F。TEL050・1110・7655。
TV番組のタイトルロゴや商品のキャッチコピー。人を惹きつけ印象を残すためにデザインされたキャッチーなそれらは、さりげなく私たちを捕らえ、記憶の中に静かに根付く。同展で紹介する富田晃生とM.O.は、それらにただ捕まるだけではなく、根付いた記憶をモチーフに、独自の手法でアウトプットし続けてきました。そんな彼らの豊かな営みもまた、私たちを惹きつけるキャッチーなものなのではないかと考えます。 art space co-jin
出展者=富田晃生、M.O.
問い合わせTEL・FAX050・1110・7655(art space co-jin/きょうと障害者文化芸術推進機構 )
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2025/05/07/catchy-catch.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/05/20250507-01.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/05/20250507-01-150x150.jpgkyomin-minpo画廊・ギャラリー5月7日(水)~8月3日(日)10時~18時(月・火曜定休)、art space co-jin(京都府京都市上京区河原町通荒神口上ル宮垣町83 レ・フレール1F。TEL050・1110・7655。
TV番組のタイトルロゴや商品のキャッチコピー。人を惹きつけ印象を残すためにデザインされたキャッチーなそれらは、さりげなく私たちを捕らえ、記憶の中に静かに根付く。同展で紹介する富田晃生とM.O.は、それらにただ捕まるだけではなく、根付いた記憶をモチーフに、独自の手法でアウトプットし続けてきました。そんな彼らの豊かな営みもまた、私たちを惹きつけるキャッチーなものなのではないかと考えます。 art space co-jin
出展者=富田晃生、M.O.
問い合わせTEL・FAX050・1110・7655(art space co-jin/きょうと障害者文化芸術推進機構 )
【関連イベント】天才アートKYOTO 施設見学会/5月10日(土)13時~14時半(集合12時55分)、天才アートKYOTO東山アトリエ(京都府京都市東山大和大路 下る東入若松町393)。
同展出展者である富田晃生が利用する天才アートKYOTOの東山アトリエを見学します。こちらのアトリエは通常、一般の見学の受け入れを行っていません。
無料。定員=10人※要予約(先着順) こちら 5月8日(土)18時締切※対象=障害のある方の文化芸術活動に関心のある方kyomin-minposeinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび